忍者ブログ
TOP
XMBのカスタマイズをほぼ紹介だけしていく手抜きぶろぐ
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

XMBテーマ Silk Fly XMB iconsです



3.52用、3.71用があります

DLはここからどぞー


私は3.71で試したのですが、アイコンなんか違う気が・・・

rco→cxmb
prx→vpflasherにて書き込みです
PR
「PTF」XMBテーマを4点紹介します

Sweetness(PTF)


Simplest(PTF)


My Vista v2.0 "PTF"


Family Guy "PTF"


「Sweetness(PTF)」と「My Vista v2.0 "PTF"」は、ネットワークアップデートのアイコンが通常の物と、Reboot用に変更した物と二種類入ってますので、自分の環境に合った物を選べます
ほねこさんのブログ「SK@LL CaT WEB」を相互リンクとして追加させて頂きました


ほねこさん色々なカスタムテーマを作成なさっていて、そのどれもがハイクオリティです(o^-^o)

灼眼のシャナテーマ

モンハンP2nd ティガテーマ

ヴァルキリープロファイルテーマ


他にもいっぱいあります♪


私のブログは、作成されている方あってのブログなんで、かなり助かりますw


ほねこさん、今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
大分遅れてますが、pspdensukeさんのブログの「Eboot Launcher prx for 371m33 (SLIM)」の記事をを参考に、XMBFECをXMBから一発起動出来るようにしてみました

アイコンは双黒さんの「漢字アイコン」を使用させて頂きました


んでロケフリをXMBFEC用にし、タイトルも変更したのがこちら



・・・・・XMB変換機
これぐらいしか思い浮かばないorz
XMBだけでも変えたいなぁ・・・


まぁそんなこんなで便利になりました♪


pspdensukeさん、双黒さん Thanks!!
「PTF」XMBテーマ Metal Gear Solid ptfです



DLはここからどぞー
「PTF」XMBテーマ Antique Theme PTFです



DLはここからどぞー
「PTF」XMBテーマ Colour-Full "PTF"です

ptfファイルなら安心して変更出来ます♪



DLはここからどぞー
CFW3.71 M33-2において、flash0/1/2/3へUSB接続でアクセスし、ファイルの書き換えを行った場合、パンドラを使っても起動不能になってしまうバグがあるようです・・・

「Emu on PSP + PS3」さんの2007/10/15-16の記事に詳しく書いてあります
元記事はこちらから


frashを弄って記事書いてるんで怖いんですけど^^;
まぁ止めませんけどねw
でもガリは止めておこうかなww

flashを弄るのは極力避け、cxmbを使いましょう
そしてNANDのバックアップを取っておきましょう
皆さんもお気を付けて・・・


 追記
前に「LE Recovery for 3.71 M33 v2」を使いflash0へ書き込みしたらbrick・・・
バックアップを書き込んでも電源は入るが起動せず、リカバリーも立ち上がらない・・・
「Despertar del Cementerio v3」を使いCFW3.71をインストールしようとしたらfrash0のフォーマットの所でフリーズ・・・
NANDの書き戻しで何とか復活しましたが、今思うとそれがそうだったのかな?
双黒さんのBOXアイコン&漢字アイコンの紹介です

BOXアイコン

漢字アイコン


初めて記事にしますが、以前から作成なさってたのでいきなり更新の記事となってしまいます^^;

更新内容は、
BOXアイコン
・impose_plugin.rco(ボリューム)
・system_plugin_fg.rco(バッテリー)
・msvideo_main_plugin.rco(ビデオフォルダ)
・music_browser_plugin.rco(ミュージックフォルダ)
・photo_browser_plugin.rco(フォトフォルダ)
の追加



漢字アイコン
・impose_plugin.rco(ボリューム)
・msvideo_main_plugin.rco(ビデオフォルダ)
・music_browser_plugin.rco(ミュージックフォルダ)
・photo_browser_plugin.rco(フォトフォルダ)
の追加(バッテリーアイコンも変わってますが気にしないで下さいw)




DL&導入方法は双黒さんのブログ「ただの黒い日記」この記事からどぞー


双黒さん Thanks!!
たけしさん作成のXMBFECが更新されました

更新内容は、
・「photo_browser_plugin.rco」「music_browser_plugin.rco」の項目の追加
です

DLはたけしさんのツール置き場からどーぞ


たけしさん Thanks!!
注意書き
このブログではCFWのXMBのカスタマイズを記事にしますが、ほぼ紹介だけですw
導入方法等は他のサイトを見た方が良いですよww

当ブログに書かれている記事にはflashを書き換える物もあり、リスクを伴います
記事に書かれているモノを試すときは全て自己責任で!
壊れても一切責任は負いません!!

ブログ内に書かれている「デブ」「ガリ」はそれぞれ、「PSP-1000」「PSP-2000」の事ですので、お間違えの無い様にw

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/10 hiromi]
[01/03 MMJA]
[01/02 joryu]
[10/02 ASIGI]
[09/28 あ]
[07/24 名無し]
[07/12 ただの愚民]
[05/19 名無し]
[12/14 MMJA]
[12/13 まぼ]
プロフィール

HN:
MMJA
性別:
男性
ブログ内検索





Copyright © Houchi play with PSP All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]