忍者ブログ
TOP
XMBのカスタマイズをほぼ紹介だけしていく手抜きぶろぐ
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しいXMBテーマが出てこないので、お祭りとなっているあれをやってみました
私はCFWのPSP一台しか無く、実行出来るPSPを持っている人が周りに居ない(つか持って無いorz)ので、自分のを純正FWにしてやりました
しかしちゃんと出来てるのか分かんないので、ビクビクしながら自分を信じて実行!!
結果・・・でけたd(>ε<)
いやー本当感謝ですね
でも失敗してたらCFWや1.50のPSPが無いから終わってましたね^^;

kazuさんへ
maから始まるアドレスが私です
12時40分頃送りましたのでよろしくです
PR
XMBテーマ Ubuntu Themeです
前に紹介しました XMBliss for 3.52 M33と同じ感じ・・・つかアイコンが違うだけ?
アイコンがドゥーン!!って感じで出てきますw



DLはここからどーぞ
たけしさんが壁紙変更ツール wallpaperchangerをアップしてくれました
いつものツール置き場にはアップされていませんので、ここからDLして下さい

さて注意や使用方法ですが、手抜きブログの為ほとんど抜粋させて頂きますw


「ThemePlusのALWAYS機能だけに絞ったwallpaperchangerです

PSPの電源ON時(スリープ除く)、Homebrewの起動後などvshがリロードされるたびに壁紙が変わります(変わらない時もありますが、広い心で許してください)
壁紙として使用出来るファイルは480x272サイズのフルカラーbmpのみです(ファイルサイズ390kくらい)
jpgとか他の種類の画像ファイルは使用出来ません
ファイルの正当性とか、まったくチェックしていないそうですので不具合があるかもしれません

使い方は通常のpluginと同じようにインストール
wpc.prxを通常のpluginと同様にsepluginsフォルダに入れて、後はplugins config editorを使ったりして設定して下さい

wpc.iniでは壁紙を置くフォルダを指定します
同梱のファイルでは、ms0:/psp/photo/から読込むようになっています
wpc.iniがsepluginsフォルダに無い場合は、ms0:/picture/フォルダから読込むようになっています」



となっております

最後に、壁紙を変更するため、flash1の操作をします
flashの操作により場合によってはPSPが起動しなくなることがあるかもしれませんので、ご利用は自己責任でお願いします


たけしさん Thanks!!
XMBテーマ DNA²です



DLはここからどーぞ
XMBテーマ Circle Glass Themeです
こちらは3.40用なので試してませんが、なかなかかっこいいです^^



DLはここからどーぞ

3.5X用も作られてるみたいですので、3.5Xの方は待ちましょう
みひぽんさんがフォントカラーの変更手順を解説なさってます
3.40 以前の頃に比べて比較的簡単に変更できるようになっているようです
いつもながら分かりやすい解説ですね^^

手順は「みひぽんの気まぐれブログ」のこの記事からどーぞ

みひぽんさん Thanks!!
XMBテーマ CircaCor Xmb Iconsです



動画&DLはここからどーぞ
XMBテーマ Large Black Bubbles 3.52 M33-2です





・・・ん?まぁ気にしないw

DLはここからどーぞ
XMBテーマ XMBliss for 3.52 M33です
スクショだと動き方が分かんないんでリンク先で確認して下さいm(_ _)m
言葉で表現すると、アイコンがフェードイン(あってる?)してくる感じ

動画&DLはここからどーぞ
みひぽんさんの01-12.bmpを作成手順その3です
たけしさん作成のvshmain.prx editorで01-12.bmpのファイルサイズを変更できるようになり、一切バイナリを弄らず、簡単に480x272x12の01-12.bmpが導入できるようになったようです

手順は「みひぽんの気まぐれブログ」のこの記事からどーぞ

みひぽんさん Thanks!!
注意書き
このブログではCFWのXMBのカスタマイズを記事にしますが、ほぼ紹介だけですw
導入方法等は他のサイトを見た方が良いですよww

当ブログに書かれている記事にはflashを書き換える物もあり、リスクを伴います
記事に書かれているモノを試すときは全て自己責任で!
壊れても一切責任は負いません!!

ブログ内に書かれている「デブ」「ガリ」はそれぞれ、「PSP-1000」「PSP-2000」の事ですので、お間違えの無い様にw

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/10 hiromi]
[01/03 MMJA]
[01/02 joryu]
[10/02 ASIGI]
[09/28 あ]
[07/24 名無し]
[07/12 ただの愚民]
[05/19 名無し]
[12/14 MMJA]
[12/13 まぼ]
プロフィール

HN:
MMJA
性別:
男性
ブログ内検索





Copyright © Houchi play with PSP All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]