忍者ブログ
TOP
XMBのカスタマイズをほぼ紹介だけしていく手抜きぶろぐ
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前に紹介しました、XMBテーマ AppleCor by Team Inacorがアップデートです
3.40用がリリースされました

動画&DLはここからどーぞ
PR
たけしさん作製の、3.5X XMBFECが更新されました
更新内容は、

3.5X XMBFEC
・テーマ書き換えで、書き換えられないファイルがあったのを修正

DLはたけしさんのツール置き場からどーぞ

たけしさん Thanks!!
XMBテーマ Large Icons Original +です
シンプルでなかなか良いのでは?



DLはここからどーぞ

3.52用です
たけしさん作製のppe & vpeが更新されました
更新内容は、

ppe & vpe共に
・bug fix

DLはたけしさんのツール置き場からどーぞ

たけしさん Thanks!!
XMBテーマ Polkadot themeです



DLはここからどーぞ
XMBテーマ Xp Theme (3.51 3.52 M33)です



DLはここからどーぞ
みひぽんさんが01-12.bmpを作成する手順を書かれてます
自作してみたい方や興味のある方は参考にしてみては?

手順は「みひぽんの気まぐれブログ」のこの記事からどーぞ

みひぽんさん Thanks!!
たけしさん作製の、3.5X XMBFECが更新されました
更新内容は、

3.5X XMBFEC
・書換え出来る項目の追加(それに伴い画面構成を変更し、アルファベット順に並び替え、各ファイルを入れるフォルダ名もファイル名に合わせるようにした)

DLはたけしさんのツール置き場からどーぞ

たけしさん Thanks!!
みひぽんさんがrcoファイルを再圧縮する手順を書かれてます
解説の仕方が上手くて分かりやすいです^^

手順は「みひぽんの気まぐれブログ」のこの記事からどーぞ

みひぽんさん Thanks!!
相互リンクに
Game&Gadgets」様を追加
よろしくですm(_ _)m
注意書き
このブログではCFWのXMBのカスタマイズを記事にしますが、ほぼ紹介だけですw
導入方法等は他のサイトを見た方が良いですよww

当ブログに書かれている記事にはflashを書き換える物もあり、リスクを伴います
記事に書かれているモノを試すときは全て自己責任で!
壊れても一切責任は負いません!!

ブログ内に書かれている「デブ」「ガリ」はそれぞれ、「PSP-1000」「PSP-2000」の事ですので、お間違えの無い様にw

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/10 hiromi]
[01/03 MMJA]
[01/02 joryu]
[10/02 ASIGI]
[09/28 あ]
[07/24 名無し]
[07/12 ただの愚民]
[05/19 名無し]
[12/14 MMJA]
[12/13 まぼ]
プロフィール

HN:
MMJA
性別:
男性
ブログ内検索





Copyright © Houchi play with PSP All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]