忍者ブログ
TOP
XMBのカスタマイズをほぼ紹介だけしていく手抜きぶろぐ
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

pspで入力に使うキーボードの色を変えちゃおうって物です
XMBとはちょっと違いますが良しとしましょうw
一応3.40用ですので



ここからDLし、解凍したフォルダの中にあるosk_plugin.rcoをflash0/vsh/resource/へコピーすればおkです

もちろんflash0のバックアップは忘れずに!!
flashの書き換えは全て自己責任で!!
PR
XMBテーマ Machete Xmb Iconsです



DLはここからどーぞ
XMBテーマ Liatris Element Xmb Iconsです



DLはここからどーぞ
えっと、このブログを書き始めた当初のテーマはXMBのカスタマイズですが、CFW等の事も記事にしてきました
しかしそれではブログの方向性がなんか違うじゃね?と思うようになり、
これからはXMBのカスタマイズだけを書いていこうと思います(CFW等の事は他の方のブログ見た方がいいかと思って・・・)
以後宜しくお願い致しますm(_ _)m
XMBテーマ Chalk Walk Xmb Iconsです



DLはここからどーぞ
XMBテーマ Duranium Vista R5です



DLはここからどーぞ
XMBテーマ Handpainted Xmb Iconsです



DLはここからどーぞ
XMBテーマ Framed Xmb Iconsです



DLはここからどーぞ
XMBテーマ Liquid Xmb Iconsです



DLはここからどーぞ
XMBテーマ “Future” Xmb Iconsです



DLはここからどーぞ
注意書き
このブログではCFWのXMBのカスタマイズを記事にしますが、ほぼ紹介だけですw
導入方法等は他のサイトを見た方が良いですよww

当ブログに書かれている記事にはflashを書き換える物もあり、リスクを伴います
記事に書かれているモノを試すときは全て自己責任で!
壊れても一切責任は負いません!!

ブログ内に書かれている「デブ」「ガリ」はそれぞれ、「PSP-1000」「PSP-2000」の事ですので、お間違えの無い様にw

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/10 hiromi]
[01/03 MMJA]
[01/02 joryu]
[10/02 ASIGI]
[09/28 あ]
[07/24 名無し]
[07/12 ただの愚民]
[05/19 名無し]
[12/14 MMJA]
[12/13 まぼ]
プロフィール

HN:
MMJA
性別:
男性
ブログ内検索





Copyright © Houchi play with PSP All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]